CSRポリシー
中小企業の行うCSRとは
CSRというと皆さんは何を想像されるでしょうか、街の清掃活動や寄付活動、コミュニティイベントの開催などわかりやすい活動をイメージされることもあると思います。しかし我々が大事にしているCSRとはそれが第一ではありません。地域に求められる人財の輩出を通じて、顧客満足度を高めひいては地域の魅力を高めていくこと、それが中小企業に求められているCSRであると考えています。
その1:地域に求められる人財の輩出
当社の商圏は尼崎市を中心として兵庫県内東南部に集中しています。永く営業しているなかで、当社も地域社会の一員であり、地域の皆様から恩恵を受けている立場であることを理解しています。では色々と感謝をすべき地域に何を還元すべきか、当社では良き市民の育成が第一義であると考えています。
良き市民とは決して目立つ存在ではありません。人命救助で活躍をしなくても、マスコミに取り上げられる派手な活躍をしなくとも、そこに住み、納税をし、日々を生きていく、それが良き市民のあり方であると考えています。
そのためには地域内雇用を第一に考え、また地域内で定着で生きるように生活支援を行う場合もあります。
それを続けていくためにも、働いている社員の皆さんが永く当社で仕事をしていきたいと思ってもらえるようなES(従業員満足度)向上にもつとめています。
その2:顧客満足度の向上
良き市民でもある当社の社員が奉仕をするのもまた地域にお住まいの良き市民の皆様です。さまざまなサービスや商品の提供を通じてこの地域に当社があってよかったと思っていただけるように日々研鑽に努めています。
その3:地域の魅力を高めること
長期的視点においては上に上げたような活動をしていますが、より直接的に効果の出る活動として、地域商業組織の支援や、地域と大学の連携活動の支援をしています。地域商業組織においては当社通信事業の店舗があるフェスタ立花の商店組織であるフェスタ立花名店会において当社役員が理事を務め、魅力ある地域づくりの手伝いをしています。
また地域と大学の連携活動としては、同じくフェスタ立花において、兵庫県立大学経営学部事業創造学科の単位インターン受け入れの支援をしております。魅力的な街がもっと魅力的な街になり、あり続けるように、様々な取り組みを進めております。